歯ぎしり

京急川崎、JR川崎、川崎区本町地区にお住まいの皆さん!

おはようございます!

今日は、『歯ぎしり』についてお話しします。

『歯ぎしり』とは、睡眠時や無意識のうちに強い力で歯と歯を摺り合わせる事。

しかし、近年その定義が広がりつつある。

従来の定義では、主に寝ている間か無意識のうちに、強い力で歯と歯を摺り合わせて音をたてる事でした。

現在では、覚醒時のさまざまな動作も含めて『歯ぎしり』と呼ばれる事が多くなりました。

また歯ぎしりは、自覚症状がない場合も多く、診断が困難とされています。

歯ぎしりの原因としてストレスや歯並びなどが考えられていますが、現時点では不明であり今後の研究が期待されています。

歯ぎしりが習慣化すると、歯がすり減るだけでなく、あごの関節に力が伝わり顎関節症や顔面痛だけでなく、筋の緊張による頭痛・肩こりなど身体にいろいろな症状が起こる可能性も示唆されています。

さらには、冷たいものがしみる知覚過敏や歯周病を悪化させる要因とも考えられています。

治療法としては、歯に人工のプラスチックのカバーであるマウスピースを付けるスプリント療法、認知行動療法などが研究されています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です